Legal Update:シンガポール:1976年LLMCの1996年議定書および1989年サルベージ条約を導入へ
2019年1月14日、シンガポール議会は商船法の改正案を可決しました。
この法案の主な目的は、(1) 1976年船主責任制限条約(LLMC)の1996年議定書 および (2) 1989年サルベージに関する国際条約を国内法として導入するため商船法を改定することです。 本法案はシンガポール議会を通過しましたが、改正法はまだ発効していません。今後最新情報を入手次第お知らせします。
On 14 January 2019, the Singapore Parliament passed the Merchant Shipping (Miscellaneous Amendments) Bill. The main objectives of the Bill are to amend the Merchant Shipping Act to implement i) the 1996 Protocol to the 1976 LLMC; and ii) the International Convention on Salvage, 1989.
Although the Bill has been passed by the Singapore Parliament, the amendments have yet to come into force and a further update will be provided in due course.
Downloads
-
35220 Singapore1996ProtocolandSalvageConvention3112019 78 KB
2019/01/31
Download PDF
You may also be interested in:
シンガポール:1976年船主責任制限条約(LLMC)に対する1996年議定書の導入
2020/01/03
シンガポールでは、2019年12月29日より「1976年の海事債権についての責任の制限に関する条約」を改定する1996年議定書(96LLMC) に基づく責任限度額に引き上げられました。
BIMCO: 定期用船契約用 ETSA条項2022
2022/07/04
2022年6月22日、欧州議会はEU排出権取引制度(EU ETS)の改正案を採択しました。ボルチック国際海運協議会(BIMCO)は、改正EU ETSを含む排出権取引制度(ETS)の下で、船主と用船者間の責任と費用の配分を規定する定期用船契約用の排出権取引制度枠(ETSA)条項を発行しました。
マレーシア: 船舶の逮捕の際には、情報開示の義務なし
2022/07/05
最近までマレーシアでは、船舶を逮捕する際に、逮捕状の根拠となる情報をすべて開示する必要があるかどうか明確ではありませんでした。しかし最近の高等裁判所の判例では、逮捕する当事者は2012年マレーシア裁判所規則の関連要件を満たしていれば良いことを明示しました。
米国:海運改革法2022が可決し次の段階へ
2022/06/16
2022年海運改革法が議会に提出されてからわずか2か月後の5月末、連邦海事委員会(FMC)は12の追加勧告を含む最終調査報告書を公表しました。議会は同法を満場一致で可決し、大統領が署名すれば、FMCが海上輸送に対する新たな規制を監督することになります。