初めてのライブ・ウェブ上セミナー(Live Webinar) - バンカー品質クレーム
本年度は予期外のスタートとなりましたが、この度エキサイティングなニュースをお届けします!ロスプリベンションチームにとって、業界との交流を持つことは必要不可欠です。街の様々な場所で会合したり、またはマニング・オフィスで、もしくは実際に乗船して船員の皆さんと話をすることもあるでしょう。ですが、COVID-19の感染拡大により、それらは今現在実現可能な手段とは言えません。そんな中、初めてのウェブ上でのセミナー(Live Webinar)を開催することより皆様の研修トレーニングのニーズにお応えし、会議やセミナーが延期または中止となっている現状でも、最新の情報をお届けすることが可能になりました。
It has been an unexpected start to the year but we have some exciting news!
For our loss prevention team, it is critical that they interact with the industry. That may entail meeting you in various locations across the city, meeting ship staff in your manning offices or indeed visiting them on board your ships. Unfortunately, travelling is not viable at the present time due to the COVID-19 pandemic which is why, we are very excited to let you know that we will be hosting our very first series of Live Webinars which will help you and your colleagues keep up with your training needs and remain informed in this environment where meetings and seminars are being postponed or cancelled.
Our first Live Webinar is on the subject of Bunker Fuel quality. With Kendall Tan bringing in his legal expertise, we hope that the Webinar will be a unique opportunity that gives the audience a 360 degree view of the situation and options available. The format we have chosen gives us a lot of time at the end to cover the questions and discussion topics that you are welcome to bring up.
This link takes you to the registration page where you can find more details or simply scroll to the bottom to register.
The webinar is on Thursday 2nd April at 16:00. This time has been specifically chose to make it convenient for the most people possible in the region. The full invite can be viewed as a JPEG here.
Please do decide to join us and share your thoughts.
Thanks & Kinds Regards,
The UK Club
You may also be interested in:
UKクラブウェビナー (Series 2): 船舶燃料油の品質クレームに関する技術的側面
2020/04/15
この度、第2回Webinar(ライブ・ウェブ上セミナー)が開催されることになりましたのでお知らせします。今回は船舶燃料油の品質クレームに関する技術的側面について掘り下げ、またセミナーの最後には質疑応答の時間を多く取る予定です。
UK P&I クラブは、多角化の取組みにより保険料収入を拡大し続け、規制上の自己資本比率を 200%に引き上げました。
アルゼンチンの大豆輸入:ショーテージと関税に関する最新情報
2023/05/18
歴史的な乾季が続いたアルゼンチンにおける大豆輸入の際のショーテージや関税に関する最新情報をお届けします。 今年、アルゼンチンでは大豆貨物の荷揚げ時にショーテージが発生しており、将来的に貨物クレームが発生する可能性があります。対応策や最新情報についてはPandi Liquidadores発行の回覧をご参照ください。
本回覧は、国際グループが2023年3月16日付の更新版Secro Customer and User AgreementおよびSecro Customer e-billls of ladingの使用を承認したことを確認するものです。2023年3月16日付のSecro Customer and User Agreementは2022年10月6日付のSecro Customer and User Agreementの代替となりますが、クラブカバーはSecro Standard e-bill of ladingと同様、引続き承認は継続されます。