貨物の不適切な梱包の問題について

当クラブのロスプリベンション・ダイレクター、スチュワード・エドモンストンはMaritime Risk Internationalのインタビューに答え、当クラブの「Book it right and pack it tight」でフォーカスした、コンテナに不適切に積載された危険物による重大事故が、引き続き発生している問題について言及しました。
Stuart Edmonston, Loss Prevention Director for the UK P&I Club, spoke with Maritime Risk International and discussed the continuing problems of incorrectly packed cargo in 'Book it right and pack it tight'.
As years go by, serious incidents caused by or involving dangerous goods continue to occur, not only on ships but also in ports. Errors, misunderstandings, fraudulent misdeclarations along with inadequate packing and securing lie at the heart of many of these incidents.
For the full article on the problems of incorrectly packed cargo, read here.
You may also be interested in:
UKクラブウェビナー (Series 26):海上でのコンテナ損失防止
2023/01/10
毎年、数多くのコンテナが船舶から落下し、数百万ドルもの損失と海洋汚染を招いています。コンテナ損失の原因としてしばしば挙げられるのは、船舶のパラメトリックローリングやシンクロナスローリングのリスクを十分に認識していないことです。昨年の11月30日、当クラブはウェビナーを開催し、海上でのコンテナ損失の原因と防止策について、3名のスペシャリストとともにディスカッションしました。
リチウムイオン電池の輸送-継続的な脅威
2022/11/01
UK P&IクラブとTTクラブはBrookes Bellをコンサルタントとして迎え、リチウムイオン電池の輸送にかかわる深刻な安全上の脅威について述べた白書を発行しました。
肥料貨物の海上輸送
2022/08/18
本記事では肥料がどのように製造され形成されるか、そしてその肥料が海上輸送中に発生する可能性のある問題についてご説明します。
UK P&Iクラブ、SeaJapan 2022に出展
2022/05/05
日本最大の国際海事展であるSea Japan 2022が、4月20日から22日に東京ビッグサイトにて4年ぶりに開催されました。今回、UK P&I クラブはSeaJapanに初めて出展し「UKP&Iクラブのイニチアチブ」と題したプレゼンテーションを行いました。ご来場・ご参加いただきました皆様に感謝いたします。