アルゼンチン、100番目の締結国としてMARPOL 条約附属書 VIを批准

船舶による汚染の防止のための国際条約(MARPOL条約)附属書VI は、船舶による大気汚染防止のための規則であり、船舶からの有害物質の排出を削減するため、燃料消費実績の報告や燃料油の品質要件が定められています。この度アルゼンチンが100番目の締結国となったことにより、世界の商船船腹量の96.65%が批准したことになります。
The regulations in Annex VI of the International Convention for the Prevention of Pollution from Ships (MARPOL) address air pollution from ships and include energy efficiency and fuel quality requirements designed to reduce harmful emissions from shipping. With Argentina’s ratification, the regulations now apply to 96.65% of world merchant shipping by tonnage.
For more information please get in touch with your Club contact who will be pleased to assist you.
You may also be interested in:
回覧 03/23: EU の第10次対ロシア制裁パッケージ
2023/03/08
2023年2月25日、EUは第10次対ロシア制裁パッケージを採択しました。関連するEU規則および決定の詳細はこちらからご覧いただけます。メンバーの皆様にとって特に重要なのは、理事会規則(EU)833/2014をさらに改訂した理事会規則(EU)2023/427(「規則」)です。
回覧 04/23: 米国による対ロシア追加制裁
2023/03/09
ロシアのウクライナ侵攻から1年となる2023年2月24日、米国の国務省および財務省外国資産管理局(OFAC)は、米国が制裁逃れを行っていると判断した多数の個人、団体および船舶を制裁対象に追加しました。詳細については、米国財務省ウェブサイトをご覧ください。
ギリシャ海事法典の近代化
2023/03/15
ギリシャ海事法典3816/1958が国内法に制定されたのは1958年にさかのぼりますが、その65年後の2023年5月1日に同海事法典は改正され、ギリシャの海運業界に新時代が訪れることになります。 今回の法改正はより幅広い海事活動の規制に及んでおりますが、本記事ではP&I カバーに重大な影響を与えるものに焦点を当てています。船舶登録のデジタル化や船舶の新定義などその他の改正点については、本記事では取り扱っておりません。
船舶代替燃料としてのメタノール
2023/03/07
海運業界では代替燃料船への関心が高まっており、メタノールはバイオ燃料やLNGと並んで注目されている燃料のひとつとなっています。そのクリーンな燃焼プロセスや生分解性など環境上の利点はメタノールを魅力的な選択肢にしています。しかし、大きなタンクが必要なところや毒性、可燃性、爆発リスクがあるといった欠点もあげられます。さらに、メタノールが広く採用されるためには、再生可能なリソースからのメタノールの生産規模を大幅に上げる必要があります。本記事では、メタノールについての情報をまとめました。