Press Release: UK P&I クラブ-「事故の教訓」タグロープ係止時の乗組員の怪我
UK P&I クラブ - 「事故の教訓」 タグロープ係止時の乗組員の怪我
UK P&I クラブのシニア・ロスプリベンション・エグゼクティブであるデービット・ニコルが、タグロープ係止時の乗組員の怪我について論じ、この事故から得られる教訓について以下の通りアドバイスします。
積荷が完了し、水先人が乗船した後、本船の船首と船尾のデッキチームは係船索のシングルアップを始めるよう命じられた。船尾係留チームは、担当のセカンドオフィサー、甲板手とフィッター(操機長)で構成されていた。
船外のスターンラインが放されて引き込まれると、センターリードを通してタグボートを係止するよう指示が出された。甲板手はタグボートの乗組員にヒービングラインを渡し、その乗組員はそれとメッセンジャーラインの終端部を結び、メッセンジャーラインとタグワイヤーを巻き入れ始めるように本船に合図した。たるみを手でとった後、甲板手はメッセンジャーラインを2組のボラードの周囲とそしてウィンチワーピングドラムに導いた。この時、セカンドオフィサーは船尾楼甲板の右舷船尾角に配置し、フィッターはウインチコントロールを操作していた。ワーピングドラムを4巻きした後、乗組員はウインチ動力でメッセンジャーラインを引っ張り続け、まさに牽引タグワイヤーのアイ部分がフェアリーダに入ったとき、突然メッセンジャーラインの片方の端が切れ、激しくスナップバックして甲板手の頭部を直撃した。甲板手は眼に重大な損傷を受け、すぐに陸上の病院に運ばれた。
今回の事件では、ワイヤ自身のたるみ不足とアイがフェアリーダを通過する際に生じる追加の摩擦との組み合わせによって、メッセンジャーラインに張力がかかりすぎた可能性があります。 しかし、乗組員は警告がなくても、ラインがピンと張ってしまう可能性に警戒すべきでした。甲板手は、ワーピングドラムにおいては誰からもサポートされず、そこでは、ドラムから繰り出されるロープを扱うことと、たるみをコイルダウンすることの両方を任されていました。パナマックス型のバルクキャリアで、3人の乗組員にこの種の操作を安全に管理することを期待することは、多くを求めすぎていたといえるでしょう。
事故の教訓:
- すべての係留および曳航作業を、適切にリスク評価し、計画をたて、関係するすべての乗組員にその作業がどのように行われるべきかについて、また潜在的な危険や安全上の予防措置について確実に認識させるべきです。
- 係留作業員は、適切に認定を受け、訓練され、経験を積み、十分な人員配置でなければなりません。
- 担当オフィサーは、ラインの張力を注意深く監視し、ラインが緊張状態になることに危険性がある場合は警告を発しなければなりません。
- ワーピングドラムにロープを過度に巻きつけることは避けるべきです。
- 以上 -
For further details, please contact: Jonathan Atkins / Alastair Doyle / Georgia Paquette-Bramble
Four Communications UKP&I@fourcommunications.com / +44 (0) 20 3697 4200
Notes to Editors
The UK P&I Club is a leading provider of P&I insurance and other services to the international shipping community. Established in 1869 the UK P&I Club insures over 244 million tonnes of owned and chartered shipping through its international offices and claims network. 'A (Stable)' rated by Standard & Poor's with free reserves of $540m, the UK P&I Club is renowned for its specialist skills and expertise which ensure 'best in class' underwriting, claims handling and loss prevention services.
The UK P&I Club is managed by Thomas Miller, an independent and international insurance, professional and investment services provider.
About Thomas Miller Thomas Miller is an international provider of market leading insurance services. Founded in 1885, Thomas Miller's origins are in the provision of management services to mutual organisations, particularly in the international transport and professional indemnity sectors; where today they manage a large percentage of the foremost insurance mutuals. Increasingly Thomas Miller applies its knowledge and expertise to the development of specialist businesses.
Principal activities include:
- Management services for transport and professional indemnity insurance mutuals
- Managing general agency
- Professional services including legal services, claims and captive management
- Investment management for institutions and private clients
Tags
You may also be interested in:
Press Release: 乗組員の交代
2020/07/08
UKP&Iクラブは、COVID-19パンデミックの状況下での乗組員交代の問題について、各国政府が強い姿勢で改善に取組むことを求めます。
事故の教訓:タグロープ係止時の乗組員の怪我
2019/04/17
当クラブは、タグボートの係止時または解纜時に起こる数多くの事故を確認しています。今回のケースでは、パナマックス型バルクキャリアでの、船尾での係船索のシングルアップ作業時の乗組員の怪我について考察します。
UK P&Iクラブのクルー・ヘルス・ダイレクターであるSophia Bullardが、低体温症がもたらす乗組員への影響および予防策と治療法についてご説明します。乗組員はその職業の性質上から、低体温症を引き起こす環境や氷点下の気温にさらされることがあります。
国際海運業界にP&I保険やその他サービスを提供するUKP&Iクラブは、業界紙で受賞歴のある「事故の教訓」シリーズにおいて、最新のトレーニング・ビデオを公開しました。今回はエンジンルーム内の蒸気もれの調査中、ファーストエンジニアが負った火傷についてです。