UK P&I ビデオシリーズのご紹介

UK Club は海運業界の発展のため、無料でアクセスできるオンライン・ビデオシリーズを作成しましたのでご紹介いたします。このビデオシリーズには、”液状化リスク - IMSBCグループA”に関する最新のウェビナーや、業界で評価をいただいている“事故の教訓”(Lessons Learnt)のビデオシリーズ、あるいは最近リリースした“Inside Ship” リスク評価シリーズがあります。いずれも、業界全体の安全性を向上させ、リスクを軽減することを目指すものです。
当クラブの高度なロスプリベンション・プログラムは、クレームの増加を抑制し、メンバーの皆さまの高い品質を維持することを目的としています。 当クラブは、メンバーの皆さまと知識を共有し、共に協力して取り組むための一環として、 “事故の教訓”の学習ビデオを、人身傷害、航海、海洋汚染、及び貨物事故に拡大しました。 これらのトレーニングビデオにより、乗組員は自らの過ちからだけでなく、他人の過ちからも学ぶことができます。 これらのビデオは日本語字幕付きとなっており、海運業界でより多くの関係者の方々にご利用いただくことで、重要な安全メッセージが幅広く業界の皆さまにお役に立てると期待しております。
以下の“事故の教訓”ビデオシリーズは、当クラブのウェブサイトで日本語字幕付きで見ることができます。
UK P&I “事故の教訓”ビデオシリーズ
- 燃料油漏油事故
- エンジニアのやけど
- 追い越し時の衝突
- 漁船との衝突
- 荒天下での乗組員の負傷
- 救命艇訓練中の甲板長の事故死
- 閉鎖区画への立入時の死亡事故
- 操機長の目の負傷事故
- 発電機プラットフォームからの転落
- 係船中の事故
- 水先人の重傷事故
(注)日本語字幕を表示する場合、ビデオ下部のCCボタンを押してください。
UK P&I ウェビナーシリーズ
- 燃料油の品質: 実務的および法的問題
- 燃料油の品質: 燃料油クレームのテクニカルな側面
- P&Iクラブとクレームの概要
- 機械の故障による巨大災害: 点を線で結ぶ
- 航海計画の実践的側面とブリッジ・リソース・マネジメント
- 航海計画とブリッジ・リソース・マネジメントの法的側面
- 液状化リスクIMSBC グループAカーゴ
- ケミカル・タンカー・クレーム
You may also be interested in:
大豆の輸送リスクとその軽減方法について
2023/02/06
ブラジルでは今年2月中旬から5月中旬までの収穫期に、記録的な大豆の収穫量が予想されています。今回の記事では、輸送中に大豆の品質に影響を及ぼす可能性のある要因にスポットを当て、損害リスクを最小限に食い止める方法について議論します。
通常業務から学ぶ-事故防止の観点から
2023/02/01
重傷や死亡につながった過去の事故事例を調査すると、日々繰り返される通常業務に事故原因があることが多く、その根本原因はリーダーシップの欠如にあるようです。当クラブはメンバーの皆様が積極的かつ体系的に日々の業務を監督し、事故原因となりうる箇所を特定し根絶するために、わかりやすく費用対効果の高い事故防止方法を追求しています。
国際P&Iグループ ‐ 2023年度プールおよび再保険契約
2023/01/17
2023保険年度の国際グループのプーリングおよび超過額再保険契約等が最終決定されました。メンバーの皆様は国際グループのウェブサイトでも内容を確認いただけます。
本回覧は、P&Iの国際グループがTradeGoの電子商取引システムを承認したことをお知らせするものです。