スクラバー規制マップ – 最新の規制情報への更新

MARPOL条約付属書VIでは、低硫黄燃料を使用するか、スクラバーと呼ばれる排出ガス浄化システム(EGCS)でSOx排出量を削減することを要求しています。しかし多くの港では、オープンループスクラバーを装備した船舶を禁止する、あるいは追加要件を課す規制を導入しています。この度、世界各地のSOx排出規制マップの最新情報(www.egcsa.com)が更新されました。
Marpol Annex VI requires ships to reduce SOx emissions either by burning low sulphur fuel or by cleaning the exhaust gas. Exhaust gas cleaning systems (EGCS), also known as "scrubbers", have been fitted onboard many ships as an acceptable equivalent method of compliance under Marpol Annex VI.
Concerns that wash water discharged from open-loop scrubbers may have harmful effects on local waters has however led to many ports introducing regulations either to ban ships fitted with open-loop scrubbers or to impose additional requirements relating to the discharge of wash water from such systems. To assist operators to avoid issues with local regulations, the Exhaust Gas Cleaning System Association (EGCSA), launched a free-to-access Global Marine SOx Emissions Regulation map on their website, www.egcsa.com. This map provides links (please click on the markers and the ECA boundary lines) to verified information on local regulations.
If Members are aware of information about a port/area bringing in a regulation affecting the use of EGCS, and such information is missing from this map, please forward the information with relevant contact details to info@egcsa.com. EGCSA will then make enquiries with the port/area, and if the information can be substantiated, the same will be added to the map. We hope Members will find this map a useful resource. If Members require information relating to a specific port and the information cannot be found on this map, please approach your usual contact at the Club who will be pleased to assist you.
The UK Club would like to thank EGCSA for allowing us to share a link to the map above on our website.
Tags
You may also be interested in:
大豆の輸送リスクとその軽減方法について
2023/02/06
ブラジルでは今年2月中旬から5月中旬までの収穫期に、記録的な大豆の収穫量が予想されています。今回の記事では、輸送中に大豆の品質に影響を及ぼす可能性のある要因にスポットを当て、損害リスクを最小限に食い止める方法について議論します。
通常業務から学ぶ-事故防止の観点から
2023/02/01
重傷や死亡につながった過去の事故事例を調査すると、日々繰り返される通常業務に事故原因があることが多く、その根本原因はリーダーシップの欠如にあるようです。当クラブはメンバーの皆様が積極的かつ体系的に日々の業務を監督し、事故原因となりうる箇所を特定し根絶するために、わかりやすく費用対効果の高い事故防止方法を追求しています。
イスラエル:2023年2月23日より、船舶燃料の硫黄含有量0.1%規制を適用
2023/01/19
イスラエルは、MARPOL条約附則VIを導入する港湾規則(船舶による大気汚染の防止)を、2023年2月23日より発効します。
オーストラリア: 船舶排ガス浄化システム(EGCS) の使用についてのガイダンス
2022/11/03
オーストラリア海洋安全局(AMSA)は、船主、オペレーターおよび船長に対し、船舶排ガス浄化システム(EGCS)の使用、操作、および不具合発生時に取るべき手順についてガイダンスを発表しました。詳細はAMSA Marine Notice 12/2022をご参照ください。