ECM Client Alert 16-2018: カナダ・バラスト水報告書様式の改訂
カナダ運輸当局は、2018年6月1日付けでバラスト水管理報告書の様式を、条約の要求事項に沿った新様式に改定したと発表しました。これは既に発効しているIMOバラスト水管理条約の要件を遵守するもので、同国水域を航行するバラスト水を保持できる設計の全船舶を対象とするものであり、当局の発表日より実施されています。
Transport Canada has issued Ship Safety Bulletin 07/2018, introducing updates to the Canadian Ballast Water Reporting Form. These requirements apply with immediate effect to all vessels designed or built to carry ballast water that arrive in Canada, regardless of whether they intend to ballast or de-ballast.
The updates to this form have been made to comply with the requirements of the IMO Ballast Water Management Convention (BWMC), which entered into force on September 8th, 2017 and requires vessels entering Canadian waters to manage their ballasted tanks in one of the following ways:
- Carry out an exchange
- Use an onboard ballast water treatment system
- Retain ballast on board
- Pump ballast to either a reception facility onshore OR another vessel that can treat or store ballast water.
You can find out more in the attached bulletin.
Downloads
-
32821 - Client_Alert_16-2018_Canada_SSB_07-2018_Update_to_Canadian_Ballast_Water_Reporting_Form 456 KB
2018/06/14
Download PDF
You may also be interested in:
重要: MLC条約の2014年改正が、2017年1月18日に発効したことにより、込み入った問合せが数多く寄せられています。今回、国際P&Iグループがメンバーや各クラブに改正内容を遵守するためのガイダンスとして発行したFAQsをご紹介します。
中国:青島周辺海域のアオサの除去作業 - 2022年5月1日から9月1日
2022/07/05
中国の青島(Qingdao)周辺の海域では、異常繁殖したアオサ(緑藻)の除去作業が行われており9月1日まで続く見込みです。同海域には多数の漁船が除去作業に参加していますので、船舶の航行は可能な限り避けることをお勧めします。詳細についてはOasis P&I Services発行のCircular No.2205をご参照ください。
マレーシア: 船舶の逮捕の際には、情報開示の義務なし
2022/07/05
最近までマレーシアでは、船舶を逮捕する際に、逮捕状の根拠となる情報をすべて開示する必要があるかどうか明確ではありませんでした。しかし最近の高等裁判所の判例では、逮捕する当事者は2012年マレーシア裁判所規則の関連要件を満たしていれば良いことを明示しました。
IMO - バラスト水管理条約の遵守
2018/10/18
IMOは、バラスト水管理条約遵守のため、条約の要求事項を正しく理解するためのインフォグラフィックを掲載しました。